正社員 生活相談員

一般社団法人 日本高齢者福祉協会 こうのす共生の家

【鴻巣市大間】生活相談員/正社員/サ高住/週休2日/最寄り駅から徒歩圏内/マイカー通勤可

月給236,690円~243,290円
JR高崎線「鴻巣駅」徒歩8分
埼玉県鴻巣市大間4-29-7
8:30〜17:30
実働8時間(休憩60分)

仕事内容

高齢者施設における生活相談員業務全般をお願いします。

【主な業務内容】
・入退所の手続き
・サービス利用の契約
・ご利用者様やご家族に対する相談援助
・ケアマネージャーとの連絡や調整等

ーー【お仕事先情報】ーー
施設形態:サービス付き高齢者向け住宅
定員:24床
開設:2018年11月

【おすすめポイント】
・運営母体は医療・介護福祉・教育分野を中心に複数の事業を行っているグループです。
・スタッフ全員が働きやすい環境作りを心掛けています。
・しっかりと休みが取れるため、プライベートが充実出来ます。
・定員24床の小規模施設なので、入居者一人ひとりとコミュニケーションが取れる環境です。
・ マイカー通勤可。

注目ポイント

【営業担当のおすすめコメント】
・定員24床のサ高住での生活相談員の仕事です。
・完全週休2日、しっかりと休みが取れます。
・昇給・賞与あり。頑張りが評価される職場です。
・最寄り駅より徒歩8分。通勤が楽です。
・マイカー通勤可。

募集内容

職種
生活相談員
勤務地
埼玉県鴻巣市大間4-29-7
アクセス
JR高崎線「鴻巣駅」徒歩8分
サービス形態
サービス付き高齢者向け住宅
給与
月給236,690円~243,290円
月給:236,690円〜243,290円

<内訳>
基本給:177,900円〜183,900円
・キャリア手当:17,790〜18,390円
・処遇改善手当:21,000円
・役職手当:10,000円
・資格手当:10,000円

<その他>
・扶養手当:7,000円〜
・住宅手当:5,000円〜30,000円
・交通手当(全額支給)
・昇給あり
・賞与あり:年2回/2ヶ月分(前年度実績)

※試用期間:3ヶ月
(その間の条件に変更はありません。)
※雇用期間の定め:なし
応募資格
【必須資格/経験】
下記いずれかの資格必須
・社会福祉主事任用資格
・精神保健福祉士
・社会福祉士
※生活相談員としての実務経験

【歓迎条件】
サ高住での勤務経験のある方
休日
週休2日制
※月間休日9日
・年間休日113日
・年次有給休暇(法定通り)
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・受動喫煙対策:(敷地内禁煙)
※喫煙者の方へ:休憩中の喫煙についてはご相談ください
・ 交通費支給あり
・ 退職金制度あり(3年以上)
・ 再雇用制度あり
・ 資格取得支援制度あり
・マイカー通勤可
社会保険
社会保険完備
試用期間
あり
試用期間(期間)
3ヶ月
試用期間中の条件変更
なし
雇用形態
正社員

会社情報

会社名
一般社団法人 日本高齢者福祉協会 こうのす共生の家
所在地
鴻巣市大間4-29-7
最終更新 6日前