正社員 介護職員・ヘルパー

医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・練馬

【練馬区・老健】★★とっても綺麗な内装の老健!廊下や天井には「空」をイメージした装飾あり♪★★

月給232,100円~264,600円
■練馬春日町駅 都営大江戸線
より徒歩10分♪

■光が丘駅 都営大江戸線
より徒歩12分♪
東京都練馬区春日町4-37-30
①7:30〜16:30
②8:30〜17:30
③10:30〜19:30
④17:00〜翌9:00

①〜③実働8時間 休憩60分
④実働14時間 休憩120分

仕事内容

【必見!おすすめポイント♪】

■福利厚生充実♪
年間休日は110日以上☆
定年は65歳まで!希望があれば長く働くことができます♪

■駅から徒歩圏内♪

---------------------------------------

■定員100名の介護老人保健施設♪

■内装に工夫をこらした施設です!天井には青空と雲をイメージした装飾があり,
開放感に溢れた環境です☆

■全国に多数の病院や介護施設を運営する法人♪
基本的に他施設への異動はありませんが,
お引越しやご希望があれば,転勤の相談も可能です☆

【介護老人保健施設とは】
病院と自宅の中間的な位置づけで、退院後すぐの在宅生活が難しい要介護1以上の方を対象に、在宅復帰に向けたリハビリを強化して行う介護保険施設です。
在宅復帰率が高い超強化型、在宅強化型、加算型、基本型、その他型に細分化されています。
入居期間は原則3〜6ヶ月ですが例外もあります。
利用者ひとりひとりの状態や目標に合わせたケアサービスを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、夜間でも安心できる体制を整えています。
看護師も24時間常駐していることが多いです。

注目ポイント

高齢者施設内における≪介護サービス全般≫をお願いします。
ご利用者様の日常生活に関する「できる」を最大限活かし、
「できない」をサポートする≪自立支援≫を行います。

日常生活における最低限の動作(ADL)を維持することは、
いつまでも「その人らしい」生活を続けていただくことにより、
人生の質(QOL)の向上にも繋がります。

【主な業務内容】
●介助業務(食事・入浴・排泄・移乗・更衣・口腔ケアなど)
●介護記録の記入・入力
●年中行事・イベント・レクリエーションの実施
●環境整備
●傾聴・見守り

ご利用者様からいただく心からの「ありがとう」
ありきたりな言葉なのにこんなにも重く感じられるとは・・・
そんな経験ができるのは介護業界の特権です。

※先輩職員からのフォローも手厚く安心してスタートいただけます♪

募集内容

職種
介護職/ヘルパー
勤務地
東京都練馬区春日町4-37-30
沿線・最寄駅
都営大江戸線 練馬春日町駅
都営大江戸線 光が丘駅
アクセス
■練馬春日町駅 都営大江戸線
より徒歩10分♪

■光が丘駅 都営大江戸線
より徒歩12分♪
サービス形態
老人保健施設
給与
月給232,100円~264,600円
月収例:232,100円〜(夜勤月4回の場合)

賞与年2回(計3ヶ月分)
昇給年1回

<月給内訳>
基本給:156,100円〜164,600円
職務手当:10,000円
調整手当:16,000円〜30,000円

※処遇改善手当は毎月別途支給 (前年度実績として、総額約320,000円
<その他手当>
夜勤手当:10,000円/回(月4〜5回程度)
皆勤手当:10,000円
交通費:上限30,000円


※試用期間 6ヶ月
正社員時と給与形態は変わりません。
応募資格
■初任者研修(ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方
休日
■年間休日111日♪
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休暇
待遇・福利厚生
■社会保険完備
■有給休暇
■退職金制度
■定年65歳
■再雇用あり

※敷地内禁煙(喫煙希望の方は別途ご相談ください)
社会保険
社会保険完備
試用期間
あり
試用期間(期間)
6ヶ月
試用期間中の条件変更
なし
雇用形態
正社員
受動喫煙防止の取り組み
受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください

会社情報

会社名
医療法人社団 葵会 介護老人保健施設 葵の園・練馬
所在地
練馬区春日町4-37-30
最終更新 6日前