正社員 介護職員・ヘルパー

社会福祉法人恩賜財団 愛知県同胞援護会 特別養護老人ホーム 大府の郷

【大府市長草町】介護職/正社員/特別養護老人ホーム/賞与年2回/車通勤可/資格取得支援あり

月給208,000円~269,200円
JR東海道本線「共和駅」 徒歩15分
愛知県大府市長草町ドンド19
変形1ヶ月単位
シフト制
・7:00〜15:45
・9:45〜18:30
・12:15〜21:00
・21:00〜翌7:00
日勤 実働8時間(休憩45分)
夜勤 実働8時間(休憩120分)
※時間外月平均5時間

仕事内容

高齢者施設における介護業務全般(日勤帯・夜間帯)をお願いします。
入居者様一人ひとりと関わる時間を大事にしながら、特別ではなくいつもの空間を作り上げ、自宅にいるような日常を提供できるようなケアを行っていただきます。

【主な業務内容】
・食事に関する業務(配膳、下膳、服薬、食事介助、口腔ケア)
・排泄介助(トイレ誘導またはオムツ交換)
・入浴に関する業務(準備、誘導、着脱介助、入浴介助/片付け)
・トランス(ベッド、車イス、ストレッチャーなどへ移乗)
・居室からリビングやホールへの誘導
・離床介助、臥床介助
・ナースコールの対応
・介護記録の記入または入力
・その他(申し送り/レク/おやつ準備/環境整備など)

ーー【お仕事先情報】ーー
施設形態:特別養護老人ホーム
定員:120名(ユニット型特養100名・ショート20名)
開設:2013年4月

【おすすめポイント】
・無料の駐車場があり車通勤が可能なので、遠方の方も通勤にストレスを感じません。
・年間の休日は118日あり、プライベートも大切にしながら働くことができる環境です。
・賞与は年2回あります。日々の頑張りが還元されるのでやりがいを感じながら働けます。
・未経験やブランクのある方も丁寧に業務を教えていきますので安心して働けます。
・研修制度もあり、働きながらスキルアップできる職場環境です。

注目ポイント

【営業担当のおすすめコメント】
・賞与年2回
賞与は年に2回あります。
日々の頑張りが評価され、しっかり還元されるのでやりがいを感じやすくモチベーションを維持しながら働けます。
・車通勤可能
車で通勤していただけますので、通勤にストレスを感じません。
・手当充実
扶養手当や住宅手当など各種手当が充実しているので、安心して長く働いていただける職場です。
・残業ほぼなし
残業はほとんどありません。仕事とプライベートの切り替えがしやすく、予定も立てやすい職場です。
・未経験の方も歓迎
業務について丁寧に教えていきますので経験のない方も安心です。
また研修もありますので、不安を解消しながら働けます。

求人の特徴

車通勤OK

募集内容

職種
介護職/ヘルパー
勤務地
愛知県大府市長草町ドンド19
沿線・最寄駅
JR東海道本線(浜松〜岐阜) 共和駅
アクセス
JR東海道本線「共和駅」 徒歩15分
サービス形態
特別養護老人ホーム
給与
月給208,000円~269,200円
月給:208,000円 〜269,200円

<内訳>※夜勤4回含む
・基本給:157,000円〜218,200円
・業務手当:15,000円
・処遇改善支援手当:6,000円
・夜勤手当:1回7,500円×4回程度

<その他>
・住宅手当(上限20,000円/月)
・通勤手当(上限36,500円/月)
・扶養手当(配偶者10,000円、第一子5,000円、第二子以降3,000円)
・資格手当(介護福祉士6,000円)
・役職手当
・特別勤務手当
・超過勤務手当(固定残業代なし)
・賞与:年2回(前年実績3.2ヶ月)
・昇給:年1回

※試用期間:2ヵ月(期間中は時給1,060円)
※雇用期間の定め:なし
応募資格
【必須資格/経験】
資格不問

【歓迎条件】
・介護職員初任者研修を修了している方
・介護職員実務者研修を修了している方
・介護福祉士資格をお持ちの方
休日
・4週8休以上
・育児支援あり
・4週8休(月に9日〜10日)
・年間休日118日
・長期休暇・特別休暇
・誕生日休暇
・慶弔休暇ほか
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
・退職金制度あり
・制服貸与
・資格取得支援
・セミナー参加補助
・研修あり
・車通勤可(駐車場完備)
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・育児短時間勤務延伸制度(就学前まで)
・食事注文可能(給与天引き)
社会保険
社会保険完備
試用期間
あり
試用期間(期間)
2ヶ月
試用期間中の条件
時給:1,060円
雇用形態
正社員

会社情報

会社名
社会福祉法人恩賜財団 愛知県同胞援護会 特別養護老人ホーム 大府の郷
所在地
大府市長草町ドンド19
最終更新 6日前